包丁不要!おせちリメイク☆オムライス

アンズゴハン
アンズゴハン @cook_40243709

包丁もまな板も使わずオムライスが出来ちゃう♡
ケチャップのおかげでお煮しめの味はほとんどしません(^^)☆
このレシピの生い立ち
余ってしまったおせちのお煮しめをなんとかリメイクしたくて考えました!

包丁不要!おせちリメイク☆オムライス

包丁もまな板も使わずオムライスが出来ちゃう♡
ケチャップのおかげでお煮しめの味はほとんどしません(^^)☆
このレシピの生い立ち
余ってしまったおせちのお煮しめをなんとかリメイクしたくて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余ったお煮しめ
  2. (今回はにんじん・れんこん・ごぼう・八つ頭・鶏肉)
  3. ごはん どんぶり2杯
  4. 4個
  5. 牛乳 100cc
  6. ケチャップ 大さじ4
  7. 中濃ソース 大さじ1
  8. 塩コショウ お好みで少し
  9. チューブおろしにんにく 2㎝ぐらい

作り方

  1. 1

    余った煮しめをボールに移して、ラップをしてレンジ600wで1分半チン!
    (煮汁も少しなら入っててOKです^o^)

  2. 2

    温めた煮物をマッシャーで荒くつぶす。
    (このあとごはんを入れて混ぜる時に崩れていくので荒くてOKです!)

  3. 3

    温かいごはんをボールに入れて、シャモジで具材をつぶすイメージでごはんとよーく混ぜ合わせる。

  4. 4

    具材と混ぜ合わせたごはんに、ケチャップ・中濃ソース・チューブにんにくを入れてムラがないように混ぜる。

  5. 5

    ラップをかけずにレンジ600wで3分チンする。
    その間に卵と牛乳をよーく混ぜて、塩コショウを軽くしておく。

  6. 6

    フライパンを中火で温めて、サラダ油大さじ1/2(分量外)を入れて温めておく。油が温まったところに溶き卵を半分流し入れる。

  7. 7

    菜箸や小さい泡立て器などでゆーっくり大きくかき混ぜてトロトロの焼き卵を作る。

  8. 8

    お皿に盛ったケチャップライスに卵を乗せて、ケチャップをかけたら完成です^o^

コツ・ポイント

▼我が家の煮物は薄味なのでケチャップ多めです。濃いめの煮物の場合は調節してください。
▼ラップをかけずにレンジで温めることでごはんのベチャッと感が減ります!
▼卵は6割半熟で火をとめてください!あとは余熱で火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンズゴハン
アンズゴハン @cook_40243709
に公開
夫婦+1歳児の3人家族です。食費月2万で時短かつ節約ゴハンを作ってます(`・ω・´)!
もっと読む

似たレシピ