作り方
- 1
はじめに、りんごのコンポートを作る。
- 2
りんごを縦に8つ切りにする。芯を取り除き、さらに横にそれぞれ半分に切って16等分にする。もう1つのりんごも同様に切る。
- 3
耐熱容器にりんご、砂糖、レモン果汁を入れよく混ぜる。
- 4
ふんわりとラップをして電子レンジで5分加熱する。
粗熱がとれたら冷蔵庫へ入れる。 - 5
次に、ヨーグルトのムースを作る。
- 6
生クリームをハンドミキサーを使ってツノが立つまで泡立てる。
- 7
ヨーグルト、グラニュー糖、バニラエッセンスを加え泡立てる。
- 8
60℃以上のお湯にゼラチンを溶かし、生クリームへ入れ、素早く混ぜる。
- 9
冷蔵庫へ入れ冷やす。
- 10
そして、タルト生地を作る。
- 11
ジッパー付きの袋にビスケットを入れ、麺棒などで叩いて砕く。
- 12
電子レンジで溶かしたバター、ラム酒を袋に入れ、手で揉み馴染ませる。
まとまらないようなら、牛乳を少しずつ加え固める。 - 13
クッキングシートの上にタルト生地を広げ、上からラップをかぶせ平らに伸ばす。
- 14
容器の口で型を抜く。
※今回は湯呑みを使いましたが、プリンやゼリーの型などお好きな型で構いません - 15
最後に、仕上げを行う。
- 16
りんごのコンポートを1組ずつピッタリ合うように揃えておく。
- 17
容器にりんごの隙間ができないように詰める。
- 18
その上にヨーグルトムースをのせる(9分目くらいまで)。
- 19
最後にタルト生地をのせ、冷蔵庫で30分~1時間くらい冷やす。
- 20
バターナイフやフォークなどでお皿に取り出す。
- 21
チョコレート菓子やミントの葉を飾ったらできあがり。
- 22
他のりんごレシピなどもご覧になれます⇒http://bit.ly/1QdOCrh
コツ・ポイント
プレーンヨーグルトではなくハードタイプを使うことによって、水切りする手間を省くことができます。 レモン果汁を加え、グラニュー糖の分量を減らすと甘さ控えめの爽やかなヨーグルトムースができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フレンチトースト柿と林檎のタルト仕立て フレンチトースト柿と林檎のタルト仕立て
超熟イングリッシュマフィンの可能性は無限大!フルーツタルト風の美味しいスイーツパンが出来ました~(*^-^*)♪ vegeful -
-
-
その他のレシピ