簡単!苺のムースタルトケーキ!

タルト生地。苺ムース。ホワイトチョコ風ムースの三層です。おもてなしの一品に。
このレシピの生い立ち
おもてなしのためのデザート料理を考えてみました。
簡単!苺のムースタルトケーキ!
タルト生地。苺ムース。ホワイトチョコ風ムースの三層です。おもてなしの一品に。
このレシピの生い立ち
おもてなしのためのデザート料理を考えてみました。
作り方
- 1
まず1番下の層はタルト生地。
ビスケットぜんぶ割って割って粉々にします( ^∀^)溶かしバターを少しずつ加えまとめます。 - 2
型にタルト生地を敷き詰めてギュウギュウと押します(しっかりとした土台ができてボロボロとかしなくなります)生地の厚さは自由
- 3
タルト生地が敷き詰められている型をそのまま冷蔵庫にポイ
- 4
タルト生地を固めている間に二層目の苺ムースを作ります。
冒頭写真のように苺とか中に入れたい人はいま型の中に置いとく! - 5
苺ムース。
苺をフォークとナイフを駆使してできるだけ小さくまで潰します。 - 6
別の容器で粉ゼラチンAをゼラチンの倍くらいの水(適当)に溶かして混ぜて置いておきます。
◯水にゼラチン×ゼラチンに水。 - 7
苺と砂糖Aの半分とレモン汁をボウルでハンドミキサーでウイーン。
(前の手順で苺を小さくしておかないとここで飛び散ります - 8
よく混ざってソースっぽくなってきたら砂糖、残りの半分いれます。そしてまたよく混ぜる。
- 9
ゼラチンを見てみると柔らかいプルプルした塊になってます。それをフライパンか鍋で弱火で温めるとすぐ溶けて液体になります。
- 10
それを8に入れて混ぜます。
- 11
別のボウルで生クリームAを柔らかいホイップ程度まで泡だてます。
泡立ったら12に入れて混ぜます。 - 12
混ざったら苺ムース完成。型に流し入れます。そして冷蔵庫にポイ。
- 13
次はホワイトチョコ風ムースを作ります。
チョコを割って耐熱容器に入れ、500W1分30秒。溶けるまでなので時間は調整。 - 14
粉ゼラチンBは苺ムースと同じように。
生クリームBは苺ムースより固めで泡立てておきます。 - 15
チョコはトロトロまで溶けたら
ゼラチン(フライパンか鍋で溶かしてある)を
入れて混ぜ、その後泡だててある生クリームを。 - 16
泡立ったらホワイトチョコ風ムースも完成。
型に流し入れて冷蔵庫。
冷やし固まったら完成。
アラザンなどでもっと可愛く。
似たレシピ
-
-
-
* 濃厚 ❤ 簡単チーズタルトケーキ ♪ * 濃厚 ❤ 簡単チーズタルトケーキ ♪
クリームチーズをたっぷり使った*濃厚なチーズタルトケーキ❤ 大好評でした♪タルト台を焼かないので、簡単です。 ♡Alice♪ -
-
-
-
-
-
-
-
クリスマスや誕生日に♡チーズタルトケーキ クリスマスや誕生日に♡チーズタルトケーキ
時間はかかりますが、とーっても美味しいですよ♡かなりボリュームがあるので豪華なケーキを作りたい時にぜひ(*^^*) ayapan51
その他のレシピ