【使いきり】さかさまりんごケーキ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

フライパンにりんごを並べ、生地を入れ焼くだけ。ひっくり返して簡単!おいしい!りんごケーキの出来上がり。
このレシピの生い立ち
青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。

【使いきり】さかさまりんごケーキ

フライパンにりんごを並べ、生地を入れ焼くだけ。ひっくり返して簡単!おいしい!りんごケーキの出来上がり。
このレシピの生い立ち
青森県鶴田町(協力:鶴田町食生活改善推進協議会)では、食べものを無駄にしないためのレシピ集「ECOLIFE」を作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. りんご 1個(250g)
  2. バター 10g
  3. 砂糖 15g
  4. レーズン 20g
  5. ホットケーキミックス 150g
  6. (L) 1個
  7. スキムミルク 20g
  8. 熱湯 120ml
  9. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんごは皮と芯を取ってくし型に切り、バターを溶かしたフライパンに入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

  2. 2

    レーズンは熱湯に入れてさっと煮る。

  3. 3

    ボールに卵とスキムミルク、水を入れてよくかき混ぜ、溶かしバターとレモン汁も加える。

  4. 4

    別のボールにホットケーキミックスをあけ、3のスキムミルク液を加えながら軽く混ぜ合わせる。

  5. 5

    1のりんごが柔らかくなったらレーズンと砂糖を加え、全体に絡める。

  6. 6

    5のフライパンに4の生地を一度に流し入れ、蓋をして弱火で表面に小さな泡が立つまで火を通す。

  7. 7

    串をさして何も付いてこなければ出来上がり。さかさまにひっくり返してお皿に盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ