作り方
- 1
牛肉は大きかったら半分に切っておく。
焼き豆腐は3センチ角に。
しらたきはしたゆでしておく。
椎茸は石突きをとる。 - 2
春菊は葉の部分にして、
白菜は白い部分と葉の部分を分けて削ぎぎりにしておく。 - 3
割下を作ります。
小鍋にみりんと酒を熱してアルコールを飛ばす。醤油、砂糖を加えて煮立てる。 - 4
すき焼きの鍋(フライパンでも可)に油を熱してネギの半分の量を入れて焼く。
牛肉を少し焼いて、割下を3分の1注ぐ。 - 5
野菜や肉などを入れて煮えたら溶き卵につけていただきまーす\(^^)/
コツ・ポイント
割下を作って煮込むタイプのすき焼きです(*´ω`*)
すき焼き鍋でもフライパンでもどうぞ~!
具材はキノコや鶏肉等々お好みで加えてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489419