とろとろ玉子と豆腐のスープ

BistroMiti @BistroMiti
玉子も豆腐もなめら!鶏がらスープをベースに豆腐を煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけた後、卵を流し入れてできあがりです。
このレシピの生い立ち
○とろとろスープのレシピ。
※とろとろスープレシピのバリエーションは…
●レタスと玉子のとろとろシンプルスープ
→レシピID : 18122687
●ブロッコリー&玉子のとろとろスープ
→レシピID : 18120918
とろとろ玉子と豆腐のスープ
玉子も豆腐もなめら!鶏がらスープをベースに豆腐を煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけた後、卵を流し入れてできあがりです。
このレシピの生い立ち
○とろとろスープのレシピ。
※とろとろスープレシピのバリエーションは…
●レタスと玉子のとろとろシンプルスープ
→レシピID : 18122687
●ブロッコリー&玉子のとろとろスープ
→レシピID : 18120918
作り方
- 1
□豆腐をかるくくずしておく。
□卵を溶いておく。
□水溶き片栗粉をつくっておく。 - 2
●鍋に水を入れ温めていく。
●鶏がらスープの素を入れる。
●豆腐を入れる。 - 3
●沸いたら、水溶き片栗粉を入れ、すばやくまぜる。
●卵を数回に分けて、わき上がりを待ちながら少しずつ混ぜ合わせていく。 - 4
●器にとり、コショウをかけてできあがり。
コツ・ポイント
●水溶き片栗粉を入れるとき、一度火をとめると混ぜあわせやすいです。
●片栗粉の量でとろみ加減が調整できます。
●味の濃さ、卵のゆで方はお好みでどうぞ。
※スープの素の量で調整してみて下さい。
※塩・胡椒でも調整OKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
とろとろ♡トマトの中華とろみスープ♡ とろとろ♡トマトの中華とろみスープ♡
とろみをつけた、トマトと卵の簡単中華スープ♬トマトの酸味もおいしいっ(*^_^*)寒い冬に、ポカポカあたたまる一品♡ rankitchen -
-
-
-
-
-
1/2ブロッコリーのそのままスープ餡かけ 1/2ブロッコリーのそのままスープ餡かけ
ブロッコリーをタテ半分に大胆カット。鶏がらスープで蒸し上げて、最後にとろみをつけてしあげます。 BistroMiti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251160