ほうれん草とお楽しみ巾着のお鍋

=Kisami= @cook_40083187
油揚げの巾着の中に色んなものを入れちゃいます♪お楽しみ感があって子供にウケますよ~
このレシピの生い立ち
ほうれん草と豚バラの鍋です♪
ほうれん草とお楽しみ巾着のお鍋
油揚げの巾着の中に色んなものを入れちゃいます♪お楽しみ感があって子供にウケますよ~
このレシピの生い立ち
ほうれん草と豚バラの鍋です♪
作り方
- 1
肉・野菜は食べやすく切っておく。油あげはお湯でサ~ッと押し洗いして半分に切る。
- 2
油あげを丁寧にひろげ中に☆のうどん・お好みの肉団子のタネ・お餅を別々に入れて中身が出ないように楊枝でとめる。
- 3
土鍋に★の調味料を入れて味を調える。巾着はあらかじめ煮ておくと生煮えの心配がなくなります。
- 4
材料を土鍋に入れて煮込んだら出来上がり♪
コツ・ポイント
うどんがあるのでスープは少し濃いめがいいと思います。うどん巾着を食べる時だけ麺つゆや醤油をタラ~っとかけると美味いです。できたての巾着は熱いので食べる時は要注意!!
巾着の中身は皆さんの工夫で楽しんじゃって下さい。おでんの具にも合います
似たレシピ
-
-
野菜もタンパク質もモリモリ!〜巾着鍋〜 野菜もタンパク質もモリモリ!〜巾着鍋〜
タイトルの通りに野菜もタンパク質も糖質も全部入ってる栄養満点の鍋です!〆にうどんやキムチを入れても美味しいかも♪ ほげほげ22 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491621