冷たい香味野菜うどん~♪

baba709
baba709 @cook_40043197

緬を茹でる以外は火を使わないメニューです。暑い日にキンキンに冷えたうどんは、それだけでご馳走です。
このレシピの生い立ち
火を使わないで、美味しく食べられるものを考え中です。

冷たい香味野菜うどん~♪

緬を茹でる以外は火を使わないメニューです。暑い日にキンキンに冷えたうどんは、それだけでご馳走です。
このレシピの生い立ち
火を使わないで、美味しく食べられるものを考え中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 乾燥うどん 2束
  2. ミョウガ 1/2個
  3. 新生姜 1片
  4. 青ジソ 5~6枚
  5. トマト 1個
  6. キュウリ 1本
  7. メンツユ 100cc
  8. 400cc
  9. 適量
  10. 練りワサビ 少々
  11. 白ゴマ 小2

作り方

  1. 1

    ミョウガ・新生姜・青ジソは千切りにする。

  2. 2

    キュウリは千切りに、トマトは小さめの一口大にカット。

  3. 3

    乾燥うどんをゆで、水洗いする。夏場は水に漬けても冷たくならないので、最後に少量の水と1カップの氷で緬を冷やす。

  4. 4

    野菜全てをボールに入れ、メンツユと水を加え、氷適量入れて冷やす。今回はメンツユ1:水5の割合。

  5. 5

    うどんの水分をしっかり切って器に盛り、上から冷たい野菜汁をかける。

  6. 6

    ゴマを散らせて完成です。好みで練りワサビを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baba709
baba709 @cook_40043197
に公開
リタイア夫婦と犬猫5匹の田舎暮らしです。自宅で採れた旬の野菜を使った料理がメインです。保存食も作っています。
もっと読む

似たレシピ