ごま油が香る☆小松菜と油揚げの煮浸し

Futa☆s @cook_40144227
作りおきに便利☆さっぱりした中にもごま油のこくがきいた簡単煮浸しです。
このレシピの生い立ち
さっぱりした煮浸しに少しこくが欲しいと思い、ごま油を加えた炒め煮浸しを作りました。
ごま油が香る☆小松菜と油揚げの煮浸し
作りおきに便利☆さっぱりした中にもごま油のこくがきいた簡単煮浸しです。
このレシピの生い立ち
さっぱりした煮浸しに少しこくが欲しいと思い、ごま油を加えた炒め煮浸しを作りました。
作り方
- 1
小松菜は4~5㎝幅に切ります。油揚げは油をキッチンペーパーなどでふき、1~1. 5㎝程の幅に切ります。
- 2
フランスパンにごま油と鷹の爪を入れ、小松菜を炒めます。
- 3
小松菜全体に油がまわったら、油揚げ、A を加えてひと煮たちしたら、白ごま、ごま油をくわえて混ぜ完成です。
コツ・ポイント
鷹の爪は使わなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【作り置き】小松菜と油揚げの煮浸し 【作り置き】小松菜と油揚げの煮浸し
あっさりお出汁に、シャキシャキな小松菜の煮浸しです!作り置きやお弁当のおかずに、夏は冷たく冷やすと美味しい副菜です♪ sachi825 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19494941