キャベツと桜海老、チーズのオムレツ風

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

キャベツと桜海老、チーズをオムレツ風に焼いてみました。キャベツの甘み、桜海老とチーズの塩気が美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
キャベツと卵、桜海老、チーズでオムレツ風な副菜が食べたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. キャベツ 4枚くらい
  2. 桜海老 1パック
  3. チーズ(ピザ用) 2掴みほど
  4. 2個
  5. バター 10g
  6. 塩コショウ 適量
  7. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切る。

    桜海老とチーズも準備。

  2. 2

    卵を割りほぐし、塩コショウを少々振って混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにバターをひきキャベツを炒める。
    キャベツが炒められたら桜海老をのせる。

  4. 4

    3の桜海老の上にチーズをのせる。

  5. 5

    2の卵液を回し入れ、弱火でじっくり焼いていく。

  6. 6

    卵液が固まってきたらフライパンの蓋や皿を使ってひっくり返す。

  7. 7

    2~3分焼いたら取り出し食べやすくカットする。

  8. 8

    皿に盛り、ケチャップをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

5の焼き時間は8~10分ほど。

チーズをのせる前に卵液を入れ、箸でざっくり混ぜて少し火を入れてからチーズを入れて焼いてもいいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ