夏保存★カシューナッツのジェノバペースト

marilin36 @cook_40045107
このままバゲットに塗って食べるのが最高♪ホワイトにんにくとカシューナッツ、EXバージンがあればあとはFPで回すだけ簡単♪
このレシピの生い立ち
なぜ皆さん高い松の実を使うのか不思議だと前から思っていた。私は、松の実に食感が少し似ているカシューナッツで昔から作って来た。是非試してね。
夏保存★カシューナッツのジェノバペースト
このままバゲットに塗って食べるのが最高♪ホワイトにんにくとカシューナッツ、EXバージンがあればあとはFPで回すだけ簡単♪
このレシピの生い立ち
なぜ皆さん高い松の実を使うのか不思議だと前から思っていた。私は、松の実に食感が少し似ているカシューナッツで昔から作って来た。是非試してね。
作り方
- 1
材料を揃える。これで手順の半分は完了♪
フードプロセッサーを用意。 - 2
まず、★印の材料を全てプロセッサーでしっかり回す。
バジルが入る前はこんな色。ナッツのいい香。 - 3
ここからバジルを数回に分けてはプロセッサーを回していく。
- 4
少しづつ、緑色へ変化して行く。楽しみだなぁ。
- 5
どんどん回していく。
- 6
さぁ、出来上がり♪もっちりして美味しそう。
もっと緩めが好きな方はオイルを増やしてお好みの緩さにしてね。 - 7
魚や肉のソテーに、バゲットに、ポテトサラダ、麺サラダ等にも合う素晴らしいペースト。
- 8
瓶詰め保存する場合は、煮沸した瓶にペーストを8割入れて、表面をオイルで覆う事。
コツ・ポイント
新鮮なバジルを使う、オリーブオイルは質のよい物を使うと味が全く違う。カシューナッツで作る、もっちりした仕上がりのペースト。サラサラが好きな人はオリーブオイルを1.5倍に。もっちり感を大事にしたい人はそのまま使って好みで調整してね。
似たレシピ
-
-
-
ジェノベーゼ・バゲット ジェノベーゼ・バゲット
大満足朝ごはん☆のイベントにちなみ、そんな朝ごはんレシピをば一つ……。ジェノベーゼソースを多めに作ったのでふと思い立ち、ソースをバゲットに塗ってトーストしてみました!ただし、松の実は手に入りにくいので、ジェノベーゼソースには代わりにカシューナッツを使っております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、このバゲットは予想以上にBuono!です!トーストすることでバジル、ナッツ、粉チーズがオリーブオイルで炒めたようになり、それがバゲットの生地に染み込んでなんとも美味しいお味に。安定の間違いのない美味さです!ジェノベーゼソースさえ作っておけば、もちろん作るのも超簡単なので、忙しい朝のごはんや軽食にも最適ですよ☆ 平中なごん -
自慢のジェノベーゼソース(バジルソース) 自慢のジェノベーゼソース(バジルソース)
アンチョビで味に深みを。パルメザンでまろやかさをプラス。あーもぅ、早く食べたいっ!!ウチの特製ジェノベーゼをどうぞ♥♥♥ はるママまんま -
大葉とカシューナッツのジェノベーゼソース 大葉とカシューナッツのジェノベーゼソース
お土産にカシューナッツをたくさん頂いたのでパスタソースに。材料をフードプロセッサーにかけるだけなので5分で完成! Carri子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497237