介護食・胡麻粥

美味しい介護食
美味しい介護食 @cook_40183095

韓国で昔から食べられているお粥を
簡単にアレンジしました。
介護食にもぴったりだし、ご家族も一緒に
楽しめるお粥です。
このレシピの生い立ち
本来は胡麻も米もミキサーに掛けた後
漉し器で漉した後、スープ状にして炊きます。
もっと噛み砕けない方にはお勧めです。
胡麻は栄養価も高く、アンチエイジング・美肌に良いとされています。
介護食にも健康食にも良いお勧めメニューです!!

介護食・胡麻粥

韓国で昔から食べられているお粥を
簡単にアレンジしました。
介護食にもぴったりだし、ご家族も一緒に
楽しめるお粥です。
このレシピの生い立ち
本来は胡麻も米もミキサーに掛けた後
漉し器で漉した後、スープ状にして炊きます。
もっと噛み砕けない方にはお勧めです。
胡麻は栄養価も高く、アンチエイジング・美肌に良いとされています。
介護食にも健康食にも良いお勧めメニューです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1/2カップ
  2. 100CC
  3. 黒胡麻(すりごま) 45g
  4. 450CC
  5. 3g

作り方

  1. 1

    米は洗って2時間水に浸け、ざるにあげて10分水気を切る。

  2. 2

    米と水100ccをミキサーにかけて米を砕く。(2分ほど)

  3. 3

    2に水450ccと黒ごまを鍋に入れて炊く。(強火で5分、沸騰したら中火で25分時々かき混ぜながら炊く)

  4. 4

    塩を入れて味を調えて、ひと煮立ちさせたら出来上がり!!

コツ・ポイント

※水加減はお好みの粥の固さで加減して下さい!!
※もっとペースト状が良い方は、
柔らかめに炊き、出来上がった後、
ミキサー(ハンドミキサー)にかけると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美味しい介護食
美味しい介護食 @cook_40183095
に公開
母の介護食作りに励んでいます。同じく、介護をされている方々にレシピの参考になればと思い掲載します。介護ブログも書いています!!http://ameblo.jp/oishiikaigosyoku/
もっと読む

似たレシピ