バレンタイン☆大人のふわふわチョコムース

きょこたん♪
きょこたん♪ @kyokotanplusone

カルーアを使った、大人向けのふわふわチョコムース♪濃厚なケーキは苦手でも軽いムースなら♬バレンタインにも(*^^*)
このレシピの生い立ち
大人向けの、香り高いチョコムースを作りたくて^o^

バレンタイン☆大人のふわふわチョコムース

カルーアを使った、大人向けのふわふわチョコムース♪濃厚なケーキは苦手でも軽いムースなら♬バレンタインにも(*^^*)
このレシピの生い立ち
大人向けの、香り高いチョコムースを作りたくて^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. <チョコムース>
  2. 純ココア 50g
  3. ブラックチョコレート 50g
  4. 70ml
  5. ゼラチン 10g
  6. 生クリーム 200ml
  7. グラニュー糖 100g
  8. カルーア 大さじ2
  9. <デコレーション用>
  10. 生クリーム 100ml
  11. カルーア 大さじ2
  12. 砂糖 小さじ1
  13. しぼり袋 7個

作り方

  1. 1

    しぼり袋の用意をします。カップ一個につき一袋でムースをしぼり出すので口先を1.5cmに斜め切り、上を折り返しておきます。

  2. 2

    ゼラチンを水大さじ6(分量外)でふやかしておきます。

  3. 3

    チョコレートを飾り用に少し削り、よけておきます。残りは適当に割っておきます。

  4. 4

    鍋に水を入れて沸かします。火から下ろしココアとグラニュー糖を溶かしたら、湯せんにかけながら沸騰手前まで混ぜ続けます。

  5. 5

    割ったチョコレートを加え湯せんにかけながら溶かします。溶けたらふやかしたゼラチンを加え溶かします。

  6. 6

    ゼラチンが溶けたら湯せんから外し、少し冷まします。その間にムース用の生クリーム、カルーアを入れ、角が立つまで泡だてます。

  7. 7

    生クリームを泡だてたら、氷水でチョコレートの鍋を混ぜながらもったりするまで冷まします(目安30℃)。

  8. 8

    冷めたら一気に生クリームに加えて、泡だて器で混ぜます。(※ここからは手早く!時間との勝負です!)

  9. 9

    氷水にボウルをつけながら混ぜ、さらに固まってきたらムース生地を予め用意しておいたしぼり袋に、一個分ずつ分けて入れます。

  10. 10

    カップにしぼり出し、冷蔵庫で一時間程冷やします。デコレーション用の生クリーム、砂糖、カルーアを混ぜ泡だてておきます。

  11. 11

    ムースが固まったら、生クリームをしぼり袋に入れてデコレーションします。よけておいた飾り用のチョコもふりかけます。

  12. 12

    出来上がり♬

  13. 13

    箱詰めしてプレゼントにも(^o^)

コツ・ポイント

ゼラチンが固まりはじめたら早いです。準備を先にしておいて、一気に手早く!
しぼらない場合は手順8でカップに流し込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょこたん♪
きょこたん♪ @kyokotanplusone
に公開
「普段の食材や調理器具で、お家でお店に負けない料理♪」をコンセプトに作っています^ ^
もっと読む

似たレシピ