フライパンdeなすと豚バラ肉の炒め煮

さとこ___ @cook_40164375
短時間で少ない材料でできちゃいます。
メインにもサブにもなるおかずです♪
このレシピの生い立ち
サブのおかずに作りました。
中華ナベで作ったのですが、短時間で味がしみしみでおいしくって記録しました。
フライパンdeなすと豚バラ肉の炒め煮
短時間で少ない材料でできちゃいます。
メインにもサブにもなるおかずです♪
このレシピの生い立ち
サブのおかずに作りました。
中華ナベで作ったのですが、短時間で味がしみしみでおいしくって記録しました。
作り方
- 1
【下準備】
なすを適当な大きさに切って水にはなつ。
にんにくを輪切りにする。
豚肉を適当な大きさに切る。 - 2
ナベにサラダ油を入れて熱する。
にんにくを入れる。香りが出たら豚肉を入れて炒める。 - 3
豚肉に火が通ったら、なすを水を切ってから入れる。
- 4
水・だしのもと・●印の調味料を入れてふたをして弱火で10分程度煮る。
コツ・ポイント
☆フライパンや中華ナベで作ります。
☆にんにくが決め手です。
とってもコクのある煮物に仕上がります。
似たレシピ
-
豚バラ肉となすの炒め煮☆おばんざい風 豚バラ肉となすの炒め煮☆おばんざい風
夏から秋は茄子が美味しくなります。田舎などでは茄子を丸揚げして鍋に一杯作るようです。昔からのおばんざい風の一品です fufufunoko -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498168