ズボラなちらし寿司♫

るこみこ @cook_40140052
簡単!イケる!急な時でも普段冷蔵庫の中にありがちなもので出来ちゃう!
このレシピの生い立ち
恵方巻きで余った酢飯をどうにかあるもので手間をかけずに出来ないかと、冷蔵庫にたまたまあったもので作りました。梅肉ではなく、いくらをのせたら見栄えもよく、ひな祭りにも向いてるかと思います。色が綺麗なので三つ葉や魚肉ソーセージでもイケるかも♫
ズボラなちらし寿司♫
簡単!イケる!急な時でも普段冷蔵庫の中にありがちなもので出来ちゃう!
このレシピの生い立ち
恵方巻きで余った酢飯をどうにかあるもので手間をかけずに出来ないかと、冷蔵庫にたまたまあったもので作りました。梅肉ではなく、いくらをのせたら見栄えもよく、ひな祭りにも向いてるかと思います。色が綺麗なので三つ葉や魚肉ソーセージでもイケるかも♫
作り方
- 1
ハムは1cmほどの千切り、青じそも丸めて千切り。
- 2
卵に砂糖を入れて溶き、600Wのレンジで1分。
ふんわり卵焼きが出来てるので、フォークで潰しスクランブルのようにします。 - 3
酢飯に1、2を入れて粉末だしで味を調整します。お塩でもいいかもしれません。
- 4
型抜きしたちらし寿司に、梅干しの梅肉だけをアクセントにのせました。
コツ・ポイント
卵焼きは柔らかいようなら加減しながらレンチンして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498311