わけぎの酢味噌和え

食材の王国、静岡
食材の王国、静岡 @cook_40055719

直売所でよくみかけるわけぎ。

茹でて酢味噌であえるだけで、とっても優しい味のおいしい一品になりますよ。
このレシピの生い立ち
時期になると沢山直売所にならぶわけぎ。
ぜひ旬の味を楽しんでくださいね♪

*Facebookページ『しぞーか野菜de旬生活』でも静岡の青果物の情報をお届け中!
検索してね♪

わけぎの酢味噌和え

直売所でよくみかけるわけぎ。

茹でて酢味噌であえるだけで、とっても優しい味のおいしい一品になりますよ。
このレシピの生い立ち
時期になると沢山直売所にならぶわけぎ。
ぜひ旬の味を楽しんでくださいね♪

*Facebookページ『しぞーか野菜de旬生活』でも静岡の青果物の情報をお届け中!
検索してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わけぎ 適量
  2. 酢味噌 適量

作り方

  1. 1

    大き目の鍋に湯を沸かしておく。

  2. 2

    その間にわけぎを洗い、ひげ根を落とす。
    緑の部分と白い部分とに切り分ける。

  3. 3

    湯が沸いたら、白い根のほうから茹でる。2分したら緑の部分も加え、色が鮮やかになったらざるにあげる。

  4. 4

    冷めたら5cm程に切り、酢味噌とあえて出来あがり♪

    ※酢味噌はお好みのレシピを参考に。

コツ・ポイント

・小さく切ってから茹でるのはダメ!水っぽくなってしまいます。
・なるべくなら白い部分と緑の部分を切り分けずに茹でたほうが、水っぽくなりにくいです。
・わけぎのヌルヌルも大切な栄養がたくさん詰まってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食材の王国、静岡
に公開
■静岡の青果物の地産地消PR活動に取り組んでいます。「静岡のおいしい“新鮮な旬の野菜・果物”を生活に取り入れてほしい」という想いをレシピにしてみなさんにお届けします!■『しぞーか野菜de旬生活』facebookページ:https://www.facebook.com/toretateshizuoka■しずおか地産地消推進協議会HP:http://www.shizuoka-shun.jp/
もっと読む

似たレシピ