トマトとささみのチョイ辛冷や汁

マルコメレシピ @marukome_cookpad
暑い日でもサラッと食べられる、簡単「冷や汁」をご紹介します。だしの効いた液みそのため、さっと溶けて本格的な味わいです。
このレシピの生い立ち
液みそを使った手軽な冷や汁です。暑い夏にもさらっといただける一品です。
トマトとささみのチョイ辛冷や汁
暑い日でもサラッと食べられる、簡単「冷や汁」をご紹介します。だしの効いた液みそのため、さっと溶けて本格的な味わいです。
このレシピの生い立ち
液みそを使った手軽な冷や汁です。暑い夏にもさらっといただける一品です。
作り方
- 1
今回は、「液みそ 料亭の味」を使います。
- 2
きゅうりは薄切り、豆腐はさいの目切り、ミニトマトは小さめの角切りにする。
- 3
筋を除いたささみはフォークで何箇所か穴をあけ、ふんわりとラップをかけて600wのレンジで2分加熱する。
- 4
冷めたら細かく裂いてほぐす。
- 5
ボウルに【A】の材料を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
<5>にきゅうり、豆腐を加える。
- 7
器にごはんを盛り、<6>の汁をかけたらささみ、ミニトマトをのせる。
- 8
お好みでねぎやごまを散らして完成です。
コツ・ポイント
豆板醤のチョイ辛が、食欲を刺激します。たっぷり野菜と合わせて、ぜひお試しください。お好みで細ねぎ(刻み)やいりごまをいれても美味しく召し上がれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500388