タジン鍋でカキのバター蒸し

kazuleaf
kazuleaf @cook_40044486

タジン鍋はスピーディーに料理ができるので「あともう一品」という時に大活躍。今回は、洋風カキの酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
広島産の立派な冷凍カキをいただいたので、ランチにさっとつくってみました。でも、晩御飯でお酒のつまみにすればよかったと反省。。。ああ、ビールかワイン飲みたい。

タジン鍋でカキのバター蒸し

タジン鍋はスピーディーに料理ができるので「あともう一品」という時に大活躍。今回は、洋風カキの酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
広島産の立派な冷凍カキをいただいたので、ランチにさっとつくってみました。でも、晩御飯でお酒のつまみにすればよかったと反省。。。ああ、ビールかワイン飲みたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カキ 4個
  2. トマト(中玉) 1個
  3. しめじ 1/3株
  4. ニンニク 1片
  5. 大さじ1.5杯
  6. バター 5g
  7. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    トマトは6等分のくし切りに。しめじは石づきを取り、小房に分ける。ニンニクはみじん切りに。

  2. 2

    タジン鍋を弱火にかけ、バターを溶かし、ニンニクを入れる。香りがたったら、しめじをさっと炒める。

  3. 3

    カキ、トマトを加え、塩胡椒をふり、酒を加えて鍋にふたをする。

  4. 4

    2~3分弱火で蒸らしてできあがり!

コツ・ポイント

加熱しすぎてカキが縮まないように、さっと火が通ればOKです。ワインを飲むときは、バターの代わりにオリーブオイル、料理酒の代わりにこれから飲むワインを入れると、お酒との相性が高まります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazuleaf
kazuleaf @cook_40044486
に公開
4歳児と2か月の赤ちゃんがいるので、なかなか外食できません。だからこそ、ホームパーティーには気合を入れています。キッシュやパスタ、アクアパッツァなど、ワインに合う料理が特に大好き。また、梅酒などの果実酒づくりや、ラッキョウ付け、糠漬けなども楽しんでいます。育児休暇中の現在、子供と楽しむ料理のレパートリーを増やしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ