ねまがり竹の 炊き込みご飯

ピリカ&セタ @cook_40244595
ほっとする美味しさは旬の味!しっかりした歯ごたえの「根曲がり竹」を使うのがポイントです!
このレシピの生い立ち
旬の食材、「根曲がり竹」をたっぷり入れた炊き込みご飯です。ビタミンB1・B2・Cや各種ミネラルが豊富なスタミナ山菜美味しくいただきましょう!
それにしても「笹竹」「細竹」「姫竹」「すす竹」など、本当に地域によって呼び名が様々ですね!
作り方
- 1
干しいたけは水でもどしておきます。
- 2
ねまがり竹は一口サイズに、人参と油あげは細切りに、干しいたけは薄切りにします。
- 3
米をとぎ、調味料を入れ、最後に切った材料を上に入れて炊きます。
コツ・ポイント
★だし汁は、干シイタケを戻した汁を足して作ると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500669