簡単具沢山★カレーマヨ海苔巻き

スノチャ @cook_40054487
すし酢の代わりにマヨネーズとカレー粉で味付け。簡単にいつもと違う海苔巻きが楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いつもとひと味違う海苔巻きに挑戦してみました。
作り方
- 1
ご飯に★の調味料を入れ、混ぜ合わせる。
- 2
☆の材料を混ぜて、フライパンまたは電子レンジでスクランブルエッグを作る。
- 3
人参とスナップエンドウをそれぞれさっと塩ゆで(分量外)にする。
スライスチーズは半分に切っておく。 - 4
巻きすに海苔を置き、奥1/3ほどを残して、1のご飯を薄くまんべんなく広げる。
- 5
真ん中くらいにチーズを敷き、用意した具を彩りよく載せていく。
- 6
巻きすを手前から持ち上げ、一回ぐっと押さえる。残りも転がすように巻く。
巻き終わったら最後に全体を軽く抑え少し置く。 - 7
巻きすを外し、綴じ目を下にしてフライパンに置く。
弱火で時々転がしながら、海苔がパリッとするまで焼く。 - 8
切ってさらに盛り付ける。
仕上げにマヨネーズをかけても美味。
コツ・ポイント
具は何でもお好みのもので♪かなり欲張って沢山載せても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!ひとくちカレー海苔巻き レンジで簡単!ひとくちカレー海苔巻き
カレー味の揚げ海苔巻きです。ガーリックとゴマ油の風味が食欲をそそります!!ビールのお供にぜひどうぞ! la.table.de.サキ -
-
-
-
たんぱく質補給に!卵のり巻き たんぱく質補給に!卵のり巻き
ご飯の代わりに薄焼き卵で作ったのり巻きです。~このレシピの生い立ち~昭和鶏卵では東京家政大学とのコラボレーションを行っています。卵レシピコンテストを始めとした協働作業の中で、未来の食を支えるキーパーソンたちが考えたレシピを紹介しています。シンプルながら大変評価の高かったレシピのひとつです。 笑顔のたまご昭和鶏卵 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19501361