笹かまぼこ入り塩焼きそば

mokomokon
mokomokon @cook_40050118

仙台名産笹かまぼこを使って宮城県ならではのご当地焼きそばを作ってみました♡
このレシピの生い立ち
「マルちゃん焼そば」を使ったご当地焼そばレシピコンテストのクックモニターに当選したので、宮城県の食材を使った焼そばを作ってみました。
定番の笹かまぼこと、
仙台伝統野菜「仙台曲がりねぎ」と冬季限定の「ちぢみほうれんそう」があったら最高です。

笹かまぼこ入り塩焼きそば

仙台名産笹かまぼこを使って宮城県ならではのご当地焼きそばを作ってみました♡
このレシピの生い立ち
「マルちゃん焼そば」を使ったご当地焼そばレシピコンテストのクックモニターに当選したので、宮城県の食材を使った焼そばを作ってみました。
定番の笹かまぼこと、
仙台伝統野菜「仙台曲がりねぎ」と冬季限定の「ちぢみほうれんそう」があったら最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん塩焼そば 2人分(300g)
  2. 笹かまぼこ 1枚(90g)
  3. ネギ 1本
  4. ちぢみほうれんそう 1/3束
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 粉末ソース 1袋+α(お好みで)
  7. あらびき黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    笹かまぼことネギは斜め切り、ちぢみほうれん草はサッと湯がいて3cm位に切っておく。

  3. 3

    フライパンに油をひき、ネギと笹かまぼこを炒める。

  4. 4

    めんを加え、さらに水120ccを入れ、ほぐしながら水がなくなるまでよく炒める。

  5. 5

    ちぢみほうれん草を加え全体をよく混ぜ合わせ、炒め上がったら火を弱めて添付の粉末ソース1袋をふりかけ味を整える。

  6. 6

    盛り付け、あらびき黒胡椒をふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

マルちゃんの塩焼そばの粉末ソースの塩味と、ネギとほうれん草の甘味がとてもマッチしていて美味しいです。野菜の旨みを引き立たせるためにも粉末ソースは加減して入れるのがコツ☝

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mokomokon
mokomokon @cook_40050118
に公開
千葉県在住食べるの大好きba~ba♡(*^_^*)実は手抜き料理が好きです♪料理は楽しむのが一番と思いクックパッドでやる気を養っています(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ