簡単★サーモンのオープンいなり寿司

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

生サーモンと、枝豆、薄焼き卵で簡単に作れるいなり寿司です。オシャレでパーティにぴったり~色鮮やかなお稲荷さんです♪
このレシピの生い立ち
大好きなお稲荷さんを、パーティにぴったりな華やかなお稲荷さんにしました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12100068443.html

簡単★サーモンのオープンいなり寿司

生サーモンと、枝豆、薄焼き卵で簡単に作れるいなり寿司です。オシャレでパーティにぴったり~色鮮やかなお稲荷さんです♪
このレシピの生い立ち
大好きなお稲荷さんを、パーティにぴったりな華やかなお稲荷さんにしました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12100068443.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 1.5合
  2. ★酢 大さじ2と1/2
  3. ★砂糖 大さじ1と1/2
  4. ★塩 小さじ1/2
  5. 市販の味付けいなり 15枚
  6. ノルウェーサーモン 150g
  7. ☆卵 1個
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. 少々
  10. 冷凍枝豆(正味) 50g

作り方

  1. 1

    ★印の材料を混ぜ合わせて寿司酢を作っておきます。
    米を寿司用の水加減で炊き、熱いうちに寿司酢を混ぜ合わせます。

  2. 2

    枝豆はさやから出し、サーモンは1.5㎝角に切っておきます。

  3. 3

    ☆印の材料を混ぜ合わせ、油を敷いたフライパンで薄焼き卵を作ります。焼きあがったら、冷まして細切りにします。

  4. 4

    市販の味付け稲荷の上の部分を少し内側に折り曲げ、ご飯を詰めます。

  5. 5

    サーモンと枝豆、薄焼き卵を乗せたら完成♪

コツ・ポイント

寿司酢は調味料を混ぜて作りましたが、市販のものでもOK。
小さめの味付け稲荷を使いましたが、大きい場合は上の部分を大きめに折り曲げたり、ご飯の量で調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ