ニョッキ☆アンチョビクリームソース

ソースは簡単にできてシンプル♪ニョッキだけでなくパスタや茹で野菜ともよく合います
このレシピの生い立ち
昔お気に入りだったレストランのニョッキの味を目指して作っています。もうお店の味は記憶の中で変化して、私のこの味が思い出の味になってしまったような…^^; ショートパスタや茹でただけのジャガイモやブロッコリーと和えても美味しいソースです。
ニョッキ☆アンチョビクリームソース
ソースは簡単にできてシンプル♪ニョッキだけでなくパスタや茹で野菜ともよく合います
このレシピの生い立ち
昔お気に入りだったレストランのニョッキの味を目指して作っています。もうお店の味は記憶の中で変化して、私のこの味が思い出の味になってしまったような…^^; ショートパスタや茹でただけのジャガイモやブロッコリーと和えても美味しいソースです。
作り方
- 1
ジャガイモは茹でて皮をむきしばらくザルにあげ水分をよく切る。
- 2
ジャガイモをつぶし、塩と強力粉を加えよく混ぜる。
- 3
生地ができたら2㎝くらいの直径の棒状にしはしから包丁で1㎝位厚さに切り、フォークで押さえ筋目をつける。
- 4
ニョッキを茹でる。沸騰した湯に入れ浮いてきたら1〜2分茹でザルにあげる。半量ずつが茹でやすい。
- 5
ソース作り。みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ火をつけしばらく炒める。
- 6
にんにくをよく炒めたらアンチョビをつぶしながら加えさらに炒め生クリームを加える。
- 7
生クリームを入れたら5分ほど弱火で煮て塩・こしょうで味を整える。ソースの出来上がり。
- 8
ソースに茹でたニョッキと茹でキャベツのざく切りを加えよく合える。
- 9
ソースに茹でたニョッキと茹でキャベツのざく切りを加えよく合える。
コツ・ポイント
強力粉は最初30%入れてみて柔らかいようなら足して下さい。包丁で切りやすく形が作りやすい硬さが良いです。粉が少ないと茹で上がった時ニョッキがくずれやすくなります。合わせてる野菜はお好みのものでOKですが、さっと茹でておいて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アンチョビ缶で★クリームソースのニョッキ アンチョビ缶で★クリームソースのニョッキ
ニンニクとアンチョビの塩気が効いたクリームソースのニョッキです★100均のアンチョビ缶でもおいしくできます。 カリソメ -
-
ニョッキパリジャン☆ゴルゴンゾーラソース ニョッキパリジャン☆ゴルゴンゾーラソース
ポテトを使ってニョッキパリジャンをアレンジ♪優しい甘さととろける口当たりが絶品のニョッキができました!ソースも最高♡ Kokoon -
その他のレシピ