ブロッコリーの茎 ツナマヨサラダ

にゃぁちゅう @cook_40129100
茎まで美味しく食べましょう♡
このレシピの生い立ち
茎は、スープに入れたりきんぴらにしたり。
でも、昨日のメニューごぼうのきんぴらだったので、彩りよくにんじんプラスしてサラダかな・・・と。
ブロッコリーの茎 ツナマヨサラダ
茎まで美味しく食べましょう♡
このレシピの生い立ち
茎は、スープに入れたりきんぴらにしたり。
でも、昨日のメニューごぼうのきんぴらだったので、彩りよくにんじんプラスしてサラダかな・・・と。
作り方
- 1
ブロッコリーと人参は皮をむいて千切りにする。
- 2
ブロッコリーは歯ごたえがのこる程度に茹でる
人参は生のままでOK。
※千切りが太いときはゆでた方がいいかも・・・ - 3
茹でたら、ざるにあげ、軽く水気をきってボウルへいれる。
人参追加して、ツナ缶を追加。 - 4
マヨネーズを入れて、塩コショウで味を整えてできあがり☆
コツ・ポイント
ブロッコリーは茹ですぎないように。歯ごたえがある方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
お弁当にも♪ブロッコリーの茎のマヨサラダ お弁当にも♪ブロッコリーの茎のマヨサラダ
【検索TOP10入り!】捨てるのもったいない!ブロッコリーは房だけじゃなく、茎だってお弁当のおかずになるんです^^ yocco919 -
-
-
捨てないで!ブロッコリーの茎でエコサラダ 捨てないで!ブロッコリーの茎でエコサラダ
ブロッコリーってついつい茎が残ってしまいませんか?そんな茎をサラダにしてはいかがでしょう?実は茎のが栄養価が高いんです!NYニューヨークNY
-
-
-
-
-
-
-
eco♡ブロッコリーの茎でサラダ♪ eco♡ブロッコリーの茎でサラダ♪
ブロッコリーの茎は少しクセがありますが、こんなふうに食べれば生で食感が楽しめておいしいですよ♪♫♬ 茎が出た日に作って、次の日のサラダで出すのもいいかもしれません。 yuka0330
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19502786