カラメルアップルケーキ

r_takano @cook_40061752
黒っぽくて見た目はどっきりするけれど、しっとりとして美味しいケーキです。
このレシピの生い立ち
以前似たようなケーキを見たことがあり、改良をしながら作りました。
カラメルアップルケーキ
黒っぽくて見た目はどっきりするけれど、しっとりとして美味しいケーキです。
このレシピの生い立ち
以前似たようなケーキを見たことがあり、改良をしながら作りました。
作り方
- 1
薄力粉とアーモンドパウダーを合わせて2~3回ふるう。オーブンは180℃に予熱しておく。
- 2
鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火にかけて煮詰める。
- 3
褐色に変わってきたら火を止めてお湯を注ぐ。
このときカラメルが飛び散るのでやけどに気を付けてください。 - 4
カラメルを型に流し、薄めの串切りにして並べる。
- 5
ボウルに卵を割り入れてグラニュー糖を加える。湯せんにかけながら泡立て、人肌になったらおろす。文字が書ける程度に泡立てる。
- 6
粉類を加えてさっくりと混ぜ合わせ、熱い溶かしバターを注いで混ぜる。
好みでバニラオイルを加える。 - 7
生地を流し入れ、型を落として空気を抜く。約40分焼く。
- 8
焼けたら、型から外さずにケーキクーラーに載せて冷ます。
完全に冷めてから出す。
コツ・ポイント
型は底が取れないタイプなら何を使っても構いません。丸型はりんごを放射線状に並べられるので、角形より見た目が良くなると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503093