茄子の南蛮漬け

tanjun2 @cook_40043145
簡単に出来る一品料理です。
お酒のお供に、晩ご飯のお供に茄子の南蛮漬けいかがでしょうか(^-^)
病み付きの美味しさです
このレシピの生い立ち
いつもは玉葱と葱で作っていましたが作ろうと思った時に玉ねぎがなかったのに気づき
セロリを使って作ってみたら美味しかったので我が家ではセロリが定着しました^^
茄子の南蛮漬け
簡単に出来る一品料理です。
お酒のお供に、晩ご飯のお供に茄子の南蛮漬けいかがでしょうか(^-^)
病み付きの美味しさです
このレシピの生い立ち
いつもは玉葱と葱で作っていましたが作ろうと思った時に玉ねぎがなかったのに気づき
セロリを使って作ってみたら美味しかったので我が家ではセロリが定着しました^^
作り方
- 1
セロリと葱はみじん切りにしボウルの中へいれます
合わせ調味料も入れて混ぜておきます - 2
茄子3本を半分に切り格子状に包丁を入れ塩水にサッとつけます(2-3分)
- 3
キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
大匙4~5の油を入れて温まったら中火でゆっくり両面焼きます。 - 4
茄子が柔らかくなったら油をペーパーで軽くおさえます
油切りした茄子をボウルに入れて冷蔵庫で冷やします
コツ・ポイント
玉葱をセロリに変えてみました。
セロリが嫌いでない方は是非作ってみてください”
三穏糖でなくてもお砂糖でも美味しく頂けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503516