出汁の効いたお母さんの麺つゆ

ママ光子
ママ光子 @cook_40074284

出汁を入れて、調味してひと煮立ちだけ。冷めてる間に出汁が効いてくる。正統な作り方ではないけど、十分、美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家では麺つゆも手作りでした。市販の醤油も食べられない息子にも、これなら大丈夫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. 昆布 適量
  2. 鰹節 適量
  3. 500cc
  4. 醤油 50cc
  5. みりん 50cc
  6. 50cc
  7. 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を全部入れて、ひと煮立ち。味を見て、好きなように調整。

  2. 2

    小麦アレルギーの息子でも使える醤油。ちょっと塩味が強いです。

コツ・ポイント

昆布や鰹節は多ければ多いほど美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ママ光子
ママ光子 @cook_40074284
に公開

似たレシピ