出汁の効いたお母さんの麺つゆ

ママ光子 @cook_40074284
出汁を入れて、調味してひと煮立ちだけ。冷めてる間に出汁が効いてくる。正統な作り方ではないけど、十分、美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家では麺つゆも手作りでした。市販の醤油も食べられない息子にも、これなら大丈夫
作り方
- 1
材料を全部入れて、ひと煮立ち。味を見て、好きなように調整。
- 2
小麦アレルギーの息子でも使える醤油。ちょっと塩味が強いです。
コツ・ポイント
昆布や鰹節は多ければ多いほど美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ダシが効いてる☆うま~なおでんのつゆ ダシが効いてる☆うま~なおでんのつゆ
ダシの効いたおでんが食べたくて・・・これでもか~??ってくらぃたくさんのダシを入れてたら、とってもおいしいおでんのつゆができましたぁ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ ゆきにゃん太 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503627