ほっこり✿具たっぷり!甘酒シチュー

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

ほんのり甘くてほっこり温まる和風シチューです。我が家の人気メニュー♡
このレシピの生い立ち
粕汁が大好きな私ですが、子どもにはちょっとアルコールが気になるな~と思って、麹の甘酒で作ったのが始まりです。いろいろ作っていくうち、シチューの形に落ち着きました。

ほっこり✿具たっぷり!甘酒シチュー

ほんのり甘くてほっこり温まる和風シチューです。我が家の人気メニュー♡
このレシピの生い立ち
粕汁が大好きな私ですが、子どもにはちょっとアルコールが気になるな~と思って、麹の甘酒で作ったのが始まりです。いろいろ作っていくうち、シチューの形に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本(350g)
  2. 人参 1本(150g)
  3. 玉ねぎ 1個(200g)
  4. 豚もも薄切り肉 300g
  5. しいたけ 5枚
  6. 甘酒(麹・無加糖・ストレートタイプ) 300g
  7. 牛乳 200cc
  8. 薄力粉 大さじ3
  9. 粉末かつおだし 4g
  10. オリーブ 大さじ1
  11. ★酒 大さじ1
  12. ★しょうゆ 小さじ1
  13. しょうがのしぼり汁 大さじ1
  14. 小ねぎの小口切り 5g

作り方

  1. 1

    大根は1㎝角に切って水に放し、水気を切っておく。人参も1㎝角に切る。
    豚肉は食べやすく切って★をもみ込む。

  2. 2

    玉ねぎは縦薄切り、しいたけは軸はみじん切り、カサは4つ割りにする。

  3. 3

    大根・人参・粉末だし2gを混ぜ合わせ、軽くラップをして600wのレンジで7分加熱。

  4. 4

    鍋にオリーブ油を入れ中火にかけ、玉ねぎ、豚肉、しいたけを火が通るまで炒める。

  5. 5

    4に薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒めた後、牛乳を加え混ぜ合わせる。

  6. 6

    3と甘酒を加え、グツグツしてから約3分ほど混ぜながらしっかりとろみをつける。

  7. 7

    火を止めて、しょうがのしぼり汁と残りの粉末だしを加え、よく混ぜる。

  8. 8

    皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成!

  9. 9

    お手軽に↑こちらの甘酒を使いましたが、もちろん手作りのものもOKです!

  10. 10

    一人当たり
    カロリー 340kcal
    塩分 0.6g

コツ・ポイント

最後のしょうがのしぼり汁はお忘れなく!
甘酒としょうがは相性抜群です。
野菜はなんでもOKです。ブロッコリーもおススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ