モチモチ☆手作りがんもどき風

satokamama @cook_40094162
お豆腐とおせち料理の残りのきんぴらで作る、がんもどき風揚げものです。片栗粉をつなぎにしてモチモチです。
このレシピの生い立ち
年越しそばで天ぷらを揚げた油が多めに残っていたので、冷蔵庫にあった豆腐ときんぴらで作りました。
モチモチ☆手作りがんもどき風
お豆腐とおせち料理の残りのきんぴらで作る、がんもどき風揚げものです。片栗粉をつなぎにしてモチモチです。
このレシピの生い立ち
年越しそばで天ぷらを揚げた油が多めに残っていたので、冷蔵庫にあった豆腐ときんぴらで作りました。
作り方
- 1
きんぴらのにんじんとごぼうを細かくきざむ。
- 2
ボウルに豆腐と片栗粉を入れて混ぜ、1と塩少々を加える。小判形にまとめる。コツ参照。
- 3
フライパンに油を熱して、こんがりキツネ色になるまで揚げる。油はねに注意してください。
コツ・ポイント
タネを作るときに固さに気をつけて片栗粉を入れてください。お豆腐の水分や量によって加える量を加減しないと、揚げたときにはねて火傷したり、くずれたりします。手できれいにまとまる固さがちょうどいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19504933