茄子と鶏ひき肉の和風パスタ

manaminC
manaminC @cook_40058728

茄子を身近な材料でお手軽に美味しくいただきます♡
このレシピの生い立ち
醤油ベースのきのこパスタにハマっているので…(o´∀`o)

茄子と鶏ひき肉の和風パスタ

茄子を身近な材料でお手軽に美味しくいただきます♡
このレシピの生い立ち
醤油ベースのきのこパスタにハマっているので…(o´∀`o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. なす 中2本
  4. しめじ 1パック
  5. [調味料]
  6. 150cc
  7. 本だし 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. みりん 小さじ1
  11. 濃口醤油 小さじ1
  12. 薄口醤油 小さじ1
  13. ※塩 ひとつまみ
  14. ※サラダ油 大さじ1〜2
  15. 生クリームorフレッシュ 小さじ1〜3
  16. ※鷹の爪or糸唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます。茹で汁の塩は2つまみほどでok。1.6mmくらいのものを軟らかめに茹でるのがおすすめです。

  2. 2

    茄子は1cm幅の輪切りに、
    しめじは石づきを除いてほぐします。

  3. 3

    サラダ油をフライパンに熱し、ひき肉をほぐしながら30秒ほど炒めたら、
    茄子,きのこ,塩をひとつまみ加えて軽く炒めます。

  4. 4

    調味料を順々に加えていき、材料がしんなりするまで弱火〜中火で煮たてます。

  5. 5

    茹でたパスタを3と和えます。仕上げにクリームを加えるとコクが出て、マイルドになります。

  6. 6

    お皿に盛り付けます。鷹の爪や糸唐辛子をのせると彩りがよくなり、味も締まります。

コツ・ポイント

仕上げのクリームはコーヒーフレッシュでも代用可能です。
盛り付け時に水菜などのせると彩りup★^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manaminC
manaminC @cook_40058728
に公開
幼少期はご飯の時間が憂鬱だった。だいっきらいな野菜が並ぶ食卓。でも、ご飯の支度をお手伝いすると、なんでかな、いちばんきらいなピーマンも美味しかった。しだいに、料理が大好きになった。そして、好き嫌いの多かった子どもは、管理栄養士になり、保育園の給食を作っている。身近で、体に良くて、心に優しいものを作りたい。料理はわたしの貴いコミュニケーションツール。
もっと読む

似たレシピ