大根の皮★超簡単☆やみつき大ポン♪

メグニティー @cook_40216996
その皮!捨てないで~。我が家ではこれが食べたくて大根を買ってくる。皮が食べたくて本体の消費に頭抱える本末転倒な状態ですw
このレシピの生い立ち
きんぴら系レシピはよく見かけますが
「手間かけて油で太るような料理にする必要ない!」と
面倒くさがりの母が考案した我が家テッパンのレシピです。
お店でも沢山皮が余るので賄い用にしてたのですが
お客さんからの要望で定番メニューになりました。
作り方
- 1
剥いた大根の皮を
太めの千切りにしてザルへ。
我が家は分厚目に剥いてます - 2
ポリ袋にいれてポン酢を絡める。
これで出来上がり超簡単です♪ - 3
食べ頃は翌日以降がおすすめ。
個人的には1週間ぐらいのが好き♪
タッパより袋が良いかな - 4
ポン酢は昆布系よりも酸味がしっかりした物がお勧めです。
旭ポン酢が一番美味しかったですが
コスパを考えて普段は味ぽん。 - 5
お酒のあてに出すと一本分の皮は一食でなくなっちゃいます。食べだすと止まらないですよ~
- 6
★エグ味が残っている時は
長めに漬け込むと大丈夫です - 7
2014.3.7「酢漬け」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
基本水が切れたらポン酢へつけてOK。
我が家ではよりポン酢を沢山吸うよう2~3日干してから使用しています。
切り干し大根のようになってしまうのはNG。
ちょっと身が締まってきたなと思う頃までが甘みもましてちょうどいいかと。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19505174