缶詰で!帆立の貝柱の炊き込みごはん

きょんち2 @cook_40078793
帆立の貝柱の缶詰で、簡単炊き込みご飯です☆
このレシピの生い立ち
オレンジページで缶詰を使った炊き込みごはんの特集があったのを思い出し、材料と作り方は自己流で作りました。
缶詰で!帆立の貝柱の炊き込みごはん
帆立の貝柱の缶詰で、簡単炊き込みご飯です☆
このレシピの生い立ち
オレンジページで缶詰を使った炊き込みごはんの特集があったのを思い出し、材料と作り方は自己流で作りました。
作り方
- 1
お米を研いでおきます。大根は細切りに、えのきは3cm程度の長さに切っておきます。
- 2
お釜にお米を入れて、缶詰の汁と、お塩以外の調味料を入れ、既定の線までお水を入れます。大根・えのきをのせてスイッチオン!
- 3
炊けたら、ほぐしておいた貝柱を入れて、お塩で味を調整してください。5分度蒸らしておいて完成です。
コツ・ポイント
貝柱は後から入れたほうが固くならなくていいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【炊飯器で簡単】帆立バター炊き込みごはん 【炊飯器で簡単】帆立バター炊き込みごはん
ホタテとバターの香りがご飯に絡み、おかずなしで進みます。炊いている時からごぼうと帆立の香りが立ち、食欲をそそる一品です。 tackson5 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19505493