鶏の塩レモンマリネ焼きタイム風味

クビンス公式
クビンス公式 @cook_40128315

鶏胸肉に塩レモンをする込んで焼くだけ。
元気が出るレモンとタイム風味のチキンソテー。
このレシピの生い立ち
ヨーグルト&チーズメーカーを使って、
元気が出る、キレイになる!
植木もも子先生のアレンジレシピ

植木もも子先生ブログ・プロフィール
http://www.peachtreekichen.jp/

鶏の塩レモンマリネ焼きタイム風味

鶏胸肉に塩レモンをする込んで焼くだけ。
元気が出るレモンとタイム風味のチキンソテー。
このレシピの生い立ち
ヨーグルト&チーズメーカーを使って、
元気が出る、キレイになる!
植木もも子先生のアレンジレシピ

植木もも子先生ブログ・プロフィール
http://www.peachtreekichen.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 塩コショウ 各適宜
  3. 大さじ2
  4. レモン 大さじ1強
  5. タイム(生の葉) 小さじ1/2
  6. ピーマン 2個
  7. なす 2個
  8. ミニトマト 6~9個
  9. オリーブ 大さじ1強
  10. 白ワイン 1/4カップ
  11. バター 10g
  12. レモン(輪切り)、タイム(生の枝) 各適宜

作り方

  1. 1

    ヨーグルト&チーズメーカーを使って、塩レモンを作っておく。

  2. 2

    鶏肉は流水で洗って水気をふき、軽く塩コショウをして酒をふる。

  3. 3

    10分ほどおいて汁気をきる。ピーマン、なすは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    塩レモンとタイムの葉を混ぜ合わせ、鶏肉の両面にすり込む。ラップをかけて冷蔵庫に入れ、3~6時間マリネする。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油を温め、③を入れて両面に軽く焼き色をつける。

  6. 6

    ピーマンとなすを加えて両面を焼き、白ワインをふってふたをし、1分半ほど蒸す。
    ⑤鶏肉とピーマン、なすを器に盛る。

  7. 7

    残った蒸し汁にバターを加えて溶かし、塩、こしょうで味を調えて全体にかける。

  8. 8

    ミニトマトを添え、鶏肉にレモンとタイムの枝をのせる。

コツ・ポイント

高たんぱく質で、もも肉に比べ低脂肪、低カロリー。エネルギーの代謝を促進するビタミンB群や、皮膚や粘膜を健康に保つビタミンAも豊富です。注目されている胸肉の栄養が、イミダゾールジペプチド疲労回復に有効で抗酸化作用も期待できるとされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クビンス公式
クビンス公式 @cook_40128315
に公開

似たレシピ