スパイシー枝豆。。☆☆

けんたま おかん
けんたま おかん @cook_40042631

ビールに欠かせない枝豆をスパイシーな一品に。。☆☆☆
このレシピの生い立ち
ビールがおいしい季節
いつもの枝豆スパイシーにアレンジしてみました。。☆☆

スパイシー枝豆。。☆☆

ビールに欠かせない枝豆をスパイシーな一品に。。☆☆☆
このレシピの生い立ち
ビールがおいしい季節
いつもの枝豆スパイシーにアレンジしてみました。。☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆1袋 200g
  2. 500g
  3. 小さじ1~2
  4. カレー粉(またはわさび粉) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    わさび味 カレー味 今日の気分はどちら…?

  2. 2

    枝豆は両端をカットし 洗っておきます。鍋に水を沸騰させお好みの硬さに茹でます。6~7分火が通ったら塩を加えます。

  3. 3

    硬さをみてそろそろいい感じになってきたら茹で汁少々でカレー粉を溶きます。

  4. 4

    茹で上がった枝豆をざるにあげ ③のカレー液に投入します。

  5. 5

    しばらくなじませてから…。

  6. 6

    汁気を切って出来上がり。

  7. 7

    同様にわさび風味。わさび粉は水少々であらかじめ練っておきます。そこに同様に茹で汁少々を混ぜ合わせます。

  8. 8

    わさび液に投入。しばらくなじませて…。

  9. 9

    わさび風味のできあがり。

コツ・ポイント

塩・カレー粉・わさび粉の量や枝豆の茹で加減はお好みで調節してください。
冷凍枝豆は時間短縮できます。
塩味付き冷凍枝豆なら茹でる時の塩は不要 カレー粉(またはわさび粉)を茹で汁で溶く際に 必要なら塩少々(小さじ1/3程度)を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんたま おかん
に公開
心機一転 立場は変わるけど これからも食べることでみんなをしあわせにできたらいいな。。***
もっと読む

似たレシピ