ノンフライヤー 塩麹で鶏胸肉ステーキ

キュキュットさん @cook_40174096
塩麹だけで味が決まる!ヘルシーな鶏胸肉をさらにヘルシーなノンフライヤー で!ノンオイルなのにジューシー♪冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
鶏胸肉のノンフライヤー塩麹唐揚げが美味しかったので、切り分けずに丸ごとガッツリ作ることで、ボリュームたっぷりなヘルシーメインおかずにしたかったので。
鳥もも肉よりあっさりなのに、旨味たっぷりで美味しいです。皮を取ればさらにヘルシーでダイエット向き!
ノンフライヤー 塩麹で鶏胸肉ステーキ
塩麹だけで味が決まる!ヘルシーな鶏胸肉をさらにヘルシーなノンフライヤー で!ノンオイルなのにジューシー♪冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
鶏胸肉のノンフライヤー塩麹唐揚げが美味しかったので、切り分けずに丸ごとガッツリ作ることで、ボリュームたっぷりなヘルシーメインおかずにしたかったので。
鳥もも肉よりあっさりなのに、旨味たっぷりで美味しいです。皮を取ればさらにヘルシーでダイエット向き!
作り方
- 1
鶏胸肉にフォークで穴をぶすぶす開ける。取れる脂肪は手で取る。
- 2
塩麹を絡めながら、鶏胸肉2枚をタッパーに詰め込み、半日〜1日冷蔵庫に置く。塩麹の量は目安なので、薄く全体に広がればok。
- 3
ポリ袋に☆の小麦粉と片栗粉を入れ、振って粉を混ぜる。タッパーから鶏胸肉を取り出し、軽く塩麹をぬぐい、ポリ袋に投入。振る。
- 4
ノンフライヤーを180度で予熱。 バスケットに皮目から入れて、180度17分。裏に返して8分。できあがり。
- 5
※焦げやすいので、たまに様子をみてください。
コツ・ポイント
分厚く大きい鶏胸肉の時は、塩麹につける前に、厚い部分に少し切り込みを入れておく。
ポリ袋に鶏胸肉を入れて粉をつける時は、一つずつやるとやりやすいです。
皮が剥がれかけている時は、綺麗に広げて肉に巻きつけてからノンフライヤー に投入。
似たレシピ
-
-
-
★簡単!塩麹で*鶏の胸肉のステーキ*♪ ★簡単!塩麹で*鶏の胸肉のステーキ*♪
鶏の胸肉に塩麹をもみ込んで半日馴染ませてクレージーソルトを振りかけて焼きましたよ。簡単ですがめちゃ美味しいですよ。♪ たかしママ -
-
-
-
★塩麹で柔らか鶏のむね肉のステーキです♪ ★塩麹で柔らか鶏のむね肉のステーキです♪
鶏の胸肉に塩麹を揉み込んでフライパンで蒸し焼きにします。ソースはケチャップ・ウスターソースパルスイートで甘辛く。♪ たかしママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507598