紅玉とさつま芋のシナモニーなおやつ

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

砂糖は一切使わず林檎とレーズンの甘みとスパイスだけで楽しむさつま芋のおやつです。甘酸っぱいくてシナモンが効いています。
このレシピの生い立ち
実家の家庭菜園でできたお芋の消費に簡単な自分用おやつを作りました。家族には酸っぱすぎるようで食べたがりません。

クック2QXD0U☆さんのココナッツの大学芋の作り方の手順を参考にさせていただきました。

紅玉とさつま芋のシナモニーなおやつ

砂糖は一切使わず林檎とレーズンの甘みとスパイスだけで楽しむさつま芋のおやつです。甘酸っぱいくてシナモンが効いています。
このレシピの生い立ち
実家の家庭菜園でできたお芋の消費に簡単な自分用おやつを作りました。家族には酸っぱすぎるようで食べたがりません。

クック2QXD0U☆さんのココナッツの大学芋の作り方の手順を参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. さつま芋(大) 1個
  2. 紅玉リンゴ 1個
  3. シナモンパウダー 小さじ1
  4. クローブ 1個
  5. カルダモンパウダー 小さじ8分の1
  6. レーズン 大さじ1
  7. ココナッツオイル 大さじ1
  8. 200ml
  9. レモン 小さじ1
  10. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋は2−3ミリの厚さのイチョウ切りにして水にさらして置く。

  2. 2

    林檎はくし切りにする。

  3. 3

    フライパンにココナッツオイル以外の材料を全て入れ蓋をします。

  4. 4

    弱火で約30分、芋に火が通るまでゆっくり煮ます。途中ゴムべらでやさしくかき混ぜます。(噴きこぼれに注意)

  5. 5

    フライパンの中の水分が無くなってきたらココナッツオイルを入れ少し焼き色をつけたら出来上がり。

  6. 6

    あーもこさんがたっぷりゴージャスに作って下さいました。

コツ・ポイント

紅玉リンゴは30分も煮るとくたくたになり形が無くなりますが大丈夫です。りんごジャムのようになるのでお芋に絡めながら召し上がって下さい。

たくさん作っておくとトーストに乗せたり、ヨーグルトに入れて食べたりも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ