ガナッシュ入りチョコレートマフィン♥

バレンタインにもオススメ♥
以前載せたオレオマフィンをレシピ見直してグレードアップしました(〃艸〃)
このレシピの生い立ち
毎年焼いてるマフィンをグレードアップ♪
美味しかったので覚え書き♥
ガナッシュ入りチョコレートマフィン♥
バレンタインにもオススメ♥
以前載せたオレオマフィンをレシピ見直してグレードアップしました(〃艸〃)
このレシピの生い立ち
毎年焼いてるマフィンをグレードアップ♪
美味しかったので覚え書き♥
作り方
- 1
先にガナッシュを作ります。
製菓用チョコレートは頑張って刻みます!
前日に作って置いておくとマフィン作りがスムーズです - 2
小鍋に生クリームをいれ沸騰手前、ふつふつする前で止め、刻んだチョコレート投入。
軽く混ぜ2〜3分まちます。 - 3
溶け残り無いよう、なめらかになるまでゴムベラでまぜ、バットに伸ばし冷蔵庫で冷まします。しばらくしたらラップ包んで冷ます。
- 4
耐熱容器にマーガリンとパキパキおった板チョコをいれ少しずつレンジでチン♪
ゴムベラで混ぜまぜ~♪ - 5
砂糖、たまごをよく混ぜ牛乳投入~
ホットケーキミックスとココアパウダーも入れて混ぜまぜ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ - 6
よく混ざったら溶かしておいたマーガリン&チョコを入れ混ぜたら生地の出来上がり♪
- 7
※↑↑上でチョコを入れた時緩く感じますが、チョコが冷めてくると生地が重くなります!手早く作業しましょう٩(´・ω・`)و
- 8
3分の1位生地を入れ、丸めておいたガナッシュをin♪
さらに上から生地を被せ6分目くらいを目安にいれます。 - 9
全部入れたら天板ごとトントンと軽くうちつけ空気を抜きます。
半分~3分の1におったオレオをバランスよく刺してオーブンへ♪ - 10
180℃で20分焼きます。焼きぐせなどある時は前後左右入れ替えてみてください。焦げそうな時はアルミの出番♪
やけど注意! - 11
竹串などを刺して何もついてこなければ出来上がり♪
ガナッシュに刺さらないよう気をつけて
よく冷ましてお好きなラッピング♪ - 12
バレンタインにもオススメです(〃艸〃)
コツ・ポイント
飾りつけに、オレオ、溶けにくい粉砂糖、小枝などあると楽しめます♪
粉砂糖をかける時はよーく冷まして渡すギリの方がオススメ。
ガナッシュは倍量作ってクッキーサンドなどに使っても♪
今回は前日にガナッシュサンド、マフィンは翌日に作りました。
似たレシピ
-
簡単♡混ぜて焼くだけ♡オレオマフィン 簡単♡混ぜて焼くだけ♡オレオマフィン
ホットケーキミックスを使って混ぜて焼くだけオレオマフィン。ミッキーアレンジもしてみました♡バレンタインにもいかがですか? noripetit -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ