ストウブ(STAUB)鍋☆安納芋の焼き芋

PONヨメ
PONヨメ @cook_40051346

ストウブ(STAUB)鍋を使って、
安納芋の焼き芋!

ホクホク・ねっとり美味しい焼き芋が出来ます♪
このレシピの生い立ち
安納芋が沢山あったので、焼き芋を作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

安納芋 2個
  1. 安納芋(小さいもの) 2個
  2. 大さじ4くらい
  3. アルミホイル 適宜

作り方

  1. 1

    安納芋はタワシなどでよく洗います。

    安納芋を包み込めるくらいのアルミホイルを用意します。

  2. 2

    安納芋をアルミホイルで包み、ストウブ鍋に入れます。水 大さじ2ほど入れ、強火で5分ほど火にかけます。

  3. 3

    次に弱火(15分ほど)にし、焦げたにおいがしてきたら、蓋を開けひっくり返します。

  4. 4

    水 大さじ2を追加し、弱火で15~20分ほど火にかけます。

  5. 5

    蓋を開け、竹串がすっと入るようなら完成です!

コツ・ポイント

火にかける時間は、小さい安納芋を使った場合です・
大きなお芋の場合は、時間を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

PONヨメ
PONヨメ @cook_40051346
に公開
メタボ&尿酸値高め&糖尿・・・三重苦のダンナ様のために、日々野菜中心の料理を作っています!また、ホームパーティー大好き♪なので、パーティー料理も順次公開していきます(*^_^*)Blog始めました!PONヨメのウチゴハンhttp://ameblo.jp/pon-yome/よろしければご覧くださいませm(__)m
もっと読む

似たレシピ