簡単!しっとり!濃厚ベイクドチーズケーキ

cherry908
cherry908 @cook_40196599

ボウル1つ!
材料をどんどん入れて混ぜていくだけの
『簡単!しっとり!濃厚!なベイクドチーズケーキ』ですo(^o^)o♪
このレシピの生い立ち
何度か作りながら、こちらの材料の比率にたどり着きました。
甘さは控えめだと思います。
家族からも大好評☆

レモン汁を、100%のオレンジジュースにしても美味しいです!!

簡単!しっとり!濃厚ベイクドチーズケーキ

ボウル1つ!
材料をどんどん入れて混ぜていくだけの
『簡単!しっとり!濃厚!なベイクドチーズケーキ』ですo(^o^)o♪
このレシピの生い立ち
何度か作りながら、こちらの材料の比率にたどり着きました。
甘さは控えめだと思います。
家族からも大好評☆

レモン汁を、100%のオレンジジュースにしても美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ(常温に戻す) 200g
  2. 生クリーム 200ml
  3. 砂糖 60g
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. 2個
  6. レモン 大さじ2
  7. 【ボトム】
  8. ルヴァン プライムクラッカー 約15枚(約50g)
  9. バター 30g

作り方

  1. 1

    クラッカーを細かく砕く。

    バターを600wで1分ほど加熱して溶かす。

  2. 2

    砕いたクラッカーに溶かしバターを加えよく混ぜ合わせる。

    型に均一に敷き詰めて、スプーン等でギュッと押さえつける。

  3. 3

    《2》を冷蔵庫に入れて冷やし固めておく。

  4. 4

    常温に戻したクリームチーズを滑らかになるように混ぜて…

  5. 5

    砂糖を加えてさらに混ぜて…

  6. 6

    といておいた卵を加えてさらに混ぜて…

  7. 7

    生クリームも入れて混ぜる。

    材料をどんどん入れて混ぜていくだけです♪
    ハンドミキサーを使えば…まぁ!なんて簡単☆

  8. 8

    ふるった小麦粉も投入。

    さらに混ぜ×2♪

  9. 9

    最後にレモン汁を加えて混ぜ合わせます。

  10. 10

    型を冷蔵庫から出して、生地を流し込みます。

  11. 11

    170度に予熱したオーブンで40~45分焼く。

    上下段があるなら、下段で。
    途中焦げそうになったらアルミを被せると◎。

  12. 12

    焼き上がったら、荒熱をとります。

    焼き上がりはふっくらしてるけどみるみるうちに凹んできますよ♪

  13. 13

    冷めたら一晩冷蔵庫へ。
    翌日にはしっとり濃厚ベイクドチーズケーキの完成です♪

  14. 14

    我が家ではイベントの度
    出番が来ます(*^_^*)

コツ・ポイント

①クリームチーズはフィラデルフィア!
②ホイップクリームより生クリーム!
↑コレ、重要です!!

ちなみに私は…焼き上がりが我慢出来ず、焼いたその日に食べたらフワフワでした☆
でもやっぱり、翌日~翌々日に食べるのが美味しいですね(´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cherry908
cherry908 @cook_40196599
に公開
料理・お菓子はそんなに得意じゃないかも…包丁トトトトトンて出来ないし(´д`|||)でも、作るのは好き♪特にお菓子作り♪甘さ控えめにアレンジしてます☆食わず嫌い多い娘に出来るだけ色々食べてもらいたくて、COOKPAD大活躍してます!!
もっと読む

似たレシピ