炊飯器でカレーピラフ

峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700

「贅沢だし 野菜味」と炊飯器でカレーピラフを簡単に作りました。スパイシーないい香りが立ち込めます。
このレシピの生い立ち
「贅沢だし 野菜味」にカレー粉をプラスしてカレーピラフにしました。目玉焼きをのせたり、ドリア、お弁当としてもおすすめです。

炊飯器でカレーピラフ

「贅沢だし 野菜味」と炊飯器でカレーピラフを簡単に作りました。スパイシーないい香りが立ち込めます。
このレシピの生い立ち
「贅沢だし 野菜味」にカレー粉をプラスしてカレーピラフにしました。目玉焼きをのせたり、ドリア、お弁当としてもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 玉ねぎ 大(みじん切り) 1/2個(75g)
  3. 人参(みじん切り) 4㎝(70g)
  4. ソーセージ 6本
  5. 野菜だし 野菜味 2パック
  6. トマトケチャップ 大さじ4
  7. カレー粉 大さじ1と1/2
  8. 粗挽き黒こしょう 小さじ1/8
  9. セリ(みじん切り) お好みで

作り方

  1. 1

    このレシピは、峰村醸造「贅沢だし 野菜味」を使用しています。

  2. 2

    米を研ぎ30分ざるで水切りします。
    ソーセージを5㎜幅に切ります。

  3. 3

    炊飯器に米、だしパックを破っただし、トマトケチャップ、カレー粉、粗挽き黒こしょうを加えます。

  4. 4

    2合の水の位置より2㎜低くい位置まで水を加えます。

  5. 5

    ソーセージ、玉ねぎ、人参を加えて混ぜ合わせて炊きます。炊き上がったら混ぜ合わせお好みでパセリを散らします。

コツ・ポイント

・辛めがお好みの場合は、カレー粉を大さじ2にするか、一部ガラムマサラを加えるとスパイシーな味わいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700
に公開
創業明治38年。新潟駅から歩いて行ける味噌蔵です。直売店では、味噌、味噌漬の他、こだわりの出汁や調味料、ドレッシングなどを販売しています。
もっと読む

似たレシピ