ぶっこみ煮スープ

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

家にあるものなんでも
鍋の素をいれて煮込むだけ
このレシピの生い立ち
春に鍋のだしが残っていて何かに使えないかなぁって
だしが効いてるのでスープにしてみたら美味しかったのでいろんな野菜を入れ込んでいま~す❕❕

ぶっこみ煮スープ

家にあるものなんでも
鍋の素をいれて煮込むだけ
このレシピの生い立ち
春に鍋のだしが残っていて何かに使えないかなぁって
だしが効いてるのでスープにしてみたら美味しかったのでいろんな野菜を入れ込んでいま~す❕❕

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏肉もも 3枚
  2. ウィンナー 5本〜
  3. じゃがいも 5個
  4. 大根 15cm
  5. 人参 1本
  6. 玉ねぎ 2個
  7. 白菜 半分
  8. 豆腐 2丁
  9. もやし 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉もも…一口大
    ウィンナー…1cm斜め切
    大根…1.5cm幅半月切り又はいちょう切
    玉ねぎ…くし切

  2. 2

    じゃがいも…一口大
    人参…1cm幅半月切り
    白菜…2cmざく切り
    豆腐…一口大にちぎる

  3. 3

    鶏肉、ウィンナーを焼く

  4. 4

    じゃがいも、大根、人参、玉ねぎ、白菜、豆腐の順に鍋に入れて
    鍋の素を入れ煮込む

  5. 5

    ④が煮てたらもやしを入れて芯なりさせる

  6. 6

    最後に味をみて
    塩、醤油で味を整える❗

コツ・ポイント

二種類塩だし素を使うといいですょ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ