ズッキーニで、山形のだし

めいな @meinaa
きゅうり・なすの代わりにズッキーニ使用。
このレシピの生い立ち
レシピID : 20189615←急に食べたくなったが、きゅり・なすが家にない。ズッキーニを代用し作りました。
ズッキーニで、山形のだし
きゅうり・なすの代わりにズッキーニ使用。
このレシピの生い立ち
レシピID : 20189615←急に食べたくなったが、きゅり・なすが家にない。ズッキーニを代用し作りました。
作り方
- 1
ズッキーニは5ミリ角に切り、粗塩と一緒に混ぜる。
- 2
大葉・みょうがは、みじん切りにし①に追加し混ぜる。
- 3
②に★をよく混ぜる。保存容器に入れラップで蓋をするようにして冷蔵庫で保存する。時間を置くほうが美味しくなる。
- 4
5時間経過した時の状態。
- 5
ズッキーニ、山形のだしを使って簡単おつまみ
- 6
シンプルにご飯にかけて食べると美味しい。
コツ・ポイント
10倍白だし・低塩だし醤油は、鎌田醤油のものです。
似たレシピ
-
-
-
-
ズッキーニとミョウガのカンタン浅漬け ズッキーニとミョウガのカンタン浅漬け
きゅうりのようでいて、なすのような食感、でもホントはかぼちゃの仲間・・のズッキーニがおいしい浅漬けになりました tricotraye -
-
-
-
-
-
ズッキーニとナスと大葉の塩もみ:覚書 ズッキーニとナスと大葉の塩もみ:覚書
ズッキーニってウリ科だから?☆塩もみにするとほのかな歯ごたえもあって美味しいです。ナスと香りの大葉と一緒に揉んでどうぞ! 火水流整体術院
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19514799