里芋の煮物

ドラちゃんの母ちゃん
ドラちゃんの母ちゃん @cook_40148059

はちみつも入れて、甘めの味付けになっています。日本酒や焼酎にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
主人の大好物なので、よく作ります。

里芋の煮物

はちみつも入れて、甘めの味付けになっています。日本酒や焼酎にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
主人の大好物なので、よく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 一袋
  2. かぶるくらい
  3. ほんだし(顆粒) 大さじ1
  4. あごだし(顆粒) 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. はちみつ 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    里芋を鍋に入れ、水を加えて中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら調味料を全て入れ、弱火にして、里芋が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    食べる分だけお皿に盛りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

あごだしとはちみつを入れることによって、より甘さが出ます。甘いのが苦手な方は、ほんだしを多めにして、あごだしとはちみつを削っても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドラちゃんの母ちゃん
に公開
出産後薄味になりました。
もっと読む

似たレシピ