簡単!松茸ごはん-レシピのメイン写真

簡単!松茸ごはん

whiteりか
whiteりか @cook_40124690

旬の松茸を使って風味豊かな松茸ご飯にしました。松茸の量が少なかったのでカサ増ししちゃいました!
このレシピの生い立ち
松茸の量が少なかったのでエリンギの軸で松茸のかさ増しをしました。いっぱい食べた感を味わえます(#^.^#)

簡単!松茸ごはん

旬の松茸を使って風味豊かな松茸ご飯にしました。松茸の量が少なかったのでカサ増ししちゃいました!
このレシピの生い立ち
松茸の量が少なかったのでエリンギの軸で松茸のかさ増しをしました。いっぱい食べた感を味わえます(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2合
  2. 松茸 1本
  3. エリンギ 1本(軸のみ)
  4. だし昆布 10㎝
  5. 醤油 大さじ1
  6. 白だし醤油 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 醤油、酒、みりん 適量

作り方

  1. 1

    松茸の汚れをふき取り、割き適度な大きさにする。エリンギは軸の部分を使う。
    傘のついた形のいいものは後で飾りようにする。

  2. 2

    松茸+エリンギに酒、醤油、みりんを適量入れ、味をなじませる。

  3. 3

    米を研ぎ、通常どうり水を入れ、だし昆布をつけておく。

  4. 4

    松茸を付け汁ごと入れて、通常どうりの炊飯メニューで炊く。飾り用の松茸は炊きあがり10分前に入れる。

コツ・ポイント

松茸は別に下味をつけておくと風味が増します。
松茸の食感を更に増すには、炊きあがり10分前に追加する分の松茸と分けて入れましょう。
今回かさ増しのためにエリンギを入れましたが、松茸がたっぷりある方はALL松茸でどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
whiteりか
whiteりか @cook_40124690
に公開
はじめまして☆私は最近料理が毎日の日課となったばかりの主婦です。初めは手の込んだ料理を!と意気込みましたが、男性はそんなメニューより定番メニューでガッツリ食べれる料理が好きみたい・・なので今は方向転換し定食屋「我が家」をやってる気分でメニューを考えてます(*^_^*)私の毎日作れる使えるレシピ&お弁当を紹介します。ちょっと大食いの人向きかも?!
もっと読む

似たレシピ