冷凍〜味噌汁の具♪小松菜、えのき、油揚げ

ぷみぱん @pumi_pan
味噌汁の具や炒め物に♪使いたい分だけすぐに使えてとても便利です♪お安い&身近な材料で経済的です♪
このレシピの生い立ち
小松菜は冷凍しても栄養が壊れにくい♪えのきは冷凍すると旨みUP♪油揚げは賞味期限切れ防止♪
なので、まとめて冷凍しておけば便利かな〜と♪
作り方
- 1
小松菜を切る。
- 2
えのきを切る。
- 3
油揚げを切る。
- 4
ジップロック等に軽く空気も入れて閉じ、均等になるようにふって混ぜてから冷凍庫へ。
- 5
30分位たってからまた優しくふって混ぜておくとぱらぱらに冷凍されて使う時楽です。
- 6
お味噌汁に♪
コツ・ポイント
★野菜を洗ったお水はよく切る。
★ねぎがお安い時はきざんで一緒に冷凍しても便利です♪
似たレシピ
-
-
なめことえのき、油揚げの味噌汁 なめことえのき、油揚げの味噌汁
いつも作っている味噌汁の作り方です。油揚げは、切ったのをジップロックに入れて冷凍して使いたい分だけ出して調理しています ❤mihomama❤ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19516607