けんちん汁

loaloa
loaloa @cook_40100387

覚書用
このレシピの生い立ち
覚書用

けんちん汁

覚書用
このレシピの生い立ち
覚書用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ゴボウ 1/3本
  3. 大根 5cmくらい
  4. 人参 1/2本
  5. 里芋 3個
  6. ネギ 1/2本
  7. ごま 大さじ1
  8. だし汁 900ml
  9. ■醤油 大さじ1
  10. ■塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りする。
    (パックの端を包丁で切り、流しに立てかけておけばOK)

  2. 2

    ごぼうは皮をこそげ、ささがきにして水に放し、水気を切る。

  3. 3

    大根と人参は適当な大きさに切る。

  4. 4

    里芋は皮をむき、5㎜厚さの食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ネギは小口切りにする。

  6. 6

    鍋にごま油を温め、ごぼうを炒める。

  7. 7

    ごぼうに油がなじんだら、大根、人参、里芋を加えて2~3分炒める。

  8. 8

    豆腐を粗く崩しながら加えて、1分ほど炒める。

  9. 9

    だし汁を加え、煮立ったらアクを取り、15分ほど煮る。

  10. 10

    野菜が柔らかくなったら、■で調味。

  11. 11

    ネギを加えてひと煮たちさせる。

  12. 12

    お好みで七味唐辛子をふる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
loaloa
loaloa @cook_40100387
に公開
結婚一年目の新米主婦です!毎日クックパッド見ながら料理頑張ってます♪
もっと読む

似たレシピ