作り方
- 1
米はといで水を切っておく
- 2
サバは両面に焼き色がつくくらいに焼く
炊飯器で火を通すので中まで火が通らなくてOK! - 3
生姜、大葉は千切りにする
- 4
炊飯器に醤油、酒、塩を入れ、最後に目盛りまで水を入れ、軽く混ぜる
- 5
更に生姜、昆布、サバを加え、そのまま炊飯!
- 6
炊き上がりはこんな感じ!!
- 7
昆布を取り出し、サバの骨を取りながら身をほぐし、全体に混ぜ合わせる
- 8
茶碗に盛って大葉を添えたら完成☆
- 9
お好みで塩をかけながら食べても♪
コツ・ポイント
生姜は一緒に炊いちゃうので多めでもそんなに辛くないです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホットプレートで!さばの炊き込みごはん ホットプレートで!さばの炊き込みごはん
3月8日はさばの日♪さばの日にちなみ、さばの旨味が凝縮された絶品炊き込みごはんをホットプレートで作りましょう。 ちゃんとごはん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19517519