
豆腐と鶏ひき肉のカリカリとろとろナゲット

お豆腐が苦手な1歳半の娘&旦那の大好物です。
離乳食中期から食べてました。
娘は手掴みで食べれて、家族みんなで美味しい♪
このレシピの生い立ち
娘が離乳食中期だった頃に家族みんなで同じものを食べたくて考案しました。
全く同じものを食べられるのって嬉しい♪
今は離乳食完了期ですが、定番のメニューに仲間入り。
ちなみに、豆腐は29円・ひき肉は51円/㌘で買ったので激安の節約レシピです♪
豆腐と鶏ひき肉のカリカリとろとろナゲット
お豆腐が苦手な1歳半の娘&旦那の大好物です。
離乳食中期から食べてました。
娘は手掴みで食べれて、家族みんなで美味しい♪
このレシピの生い立ち
娘が離乳食中期だった頃に家族みんなで同じものを食べたくて考案しました。
全く同じものを食べられるのって嬉しい♪
今は離乳食完了期ですが、定番のメニューに仲間入り。
ちなみに、豆腐は29円・ひき肉は51円/㌘で買ったので激安の節約レシピです♪
作り方
- 1
木綿豆腐を水切りします。
私は豆腐をキッチンペーパーで包んで500Wのレンジで4分温めたあと重しをして水切りしました。 - 2
水切りした木綿豆腐をボウルに入れ、マッシャーで潰す。
ザルで濾すとなめらかな口当たりになりますが、潰すだけでも。 - 3
潰した豆腐の入っているボウルにひき肉を入れ、混ぜる。
- 4
玉子・片栗粉を入れて混ぜる。
※スプーンですくうとモッタリと落ちる固さになります。
弛ければ片栗粉を足してください。 - 5
中に具材を入れる場合はここで投入します。
コーン・角切りのウインナー・人参・インゲンなど入れると断面の彩りがキレイです。 - 6
深めのフライパンに油を入れて150~160℃になるまで温めます。
- 7
- 8
温まった油に生地を丸めてどんどん投入します。
スプーン2本使うと簡単にできます。 - 9
低い温度のまま、ゆっくりと揚げます。
下がほんのりときつね色になってきたら裏返します。 - 10
10分くらい揚げていると、箸でつまんだときに中からクツクツと振動が伝わってきます。
火が通った合図です。 - 11
揚げ上がりの色がベストになったところで取り出します。
揚げすぎても固くなることはないので、好みの色で取り出して下さいね☆ - 12
お皿に盛り付けて完成!!
- 13
味付けしてないので、何にでも合います。
ケチャップ・ソース・オーロラソース・ナゲットソース…お好みのものでどうぞ!
コツ・ポイント
お好みで中に入れる具材をアレンジしてくださいね!
さめても中身は固くならないので、旦那の弁当にも入れちゃってます。
ひき肉を増やすと、生地が固めになります。
こちらもお好み&作りやすさでアレンジしてくださいね。
似たレシピ
-
*離乳食完了期*豆腐と鶏ひき肉のナゲット *離乳食完了期*豆腐と鶏ひき肉のナゲット
離乳食完了期。1歳5ヶ月の娘も大興奮のメニュー。冷めてもおいしいのでお弁当にも便利!つかみ食べもできます! yukkie1223 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ