トマトジュースで簡単☆キーマカレー

マメ。
マメ。 @cook_40039632

市販のカレー粉とスパイスを合わせて少し本格的にスパイスをきかせたキーマカレーを作ってみました。
トマトジュースで簡単☆
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーを食べて家でちょっと本格的に作れないかと自分で好きなスパイスを加えてみた。

トマトジュースで簡単☆キーマカレー

市販のカレー粉とスパイスを合わせて少し本格的にスパイスをきかせたキーマカレーを作ってみました。
トマトジュースで簡単☆
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーを食べて家でちょっと本格的に作れないかと自分で好きなスパイスを加えてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. 玉葱 1/4個
  3. 人参 1/4本
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. トマトジュース(無塩) 400ml
  6. カレー粉 大さじ1と1/2
  7. にんにく 1片
  8. クローブ 5本程度
  9. ローリエ 1枚
  10. クミン 小さじ1/2
  11. 生姜パウダー 小さじ1/2
  12. 鷹の爪 1本
  13. 小さじ1/2
  14. 胡椒 少々
  15. ラー油 少々
  16. はちみつ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉葱、人参、ニンニクをみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、クローブ、ローリエを弱火で油に香りをうつします。

  3. 3

    クローブ、ローリエがふつふつしてきたら、クローブとローリエを取り出します。

  4. 4

    香りの移った油にニンニク、たかの爪、クミンを入れ弱火で炒めます。

  5. 5

    香りがたってきたら、鷹の爪を取り出し、中火にし玉葱、人参を炒めます。

  6. 6

    玉葱が透明になってきたら、鶏ミンチ、カレー粉を投入し炒めます。

  7. 7

    鶏ミンチがパラパラになってきたら、トマトジュースを入れ、塩胡椒、生姜パウダーを加え煮込みます。

  8. 8

    煮込めたら、最後にラー油、はちみつを加えて、ひと煮立ちさせれば完成☆

コツ・ポイント

お塩は好みで調整してください。
隠し味はラー油とはちみつ。
カレー粉はちなみにインディアンカレーのを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マメ。
マメ。 @cook_40039632
に公開
働く主婦。いつもつくれぽいただいてありがとうございます。掲載が少し遅れることがありますが、たのしみにしています☆マメの毎日ごはんはこちら↓「マメごはん。」http://mamegohan2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ