揚げない!!鶏肉とズッキーニの南蛮漬け

三茶ファーム @cook_40054682
揚げずにフライパンで作るレシピです!!夏にピッタリのさっぱりレシピ☆冷蔵庫で3~4日保存も可能です!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが好きなので♡
暑くなってきたので、お店のカラフル野菜で作ってみました!!
揚げない!!鶏肉とズッキーニの南蛮漬け
揚げずにフライパンで作るレシピです!!夏にピッタリのさっぱりレシピ☆冷蔵庫で3~4日保存も可能です!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが好きなので♡
暑くなってきたので、お店のカラフル野菜で作ってみました!!
作り方
- 1
バットもしくは保存用タッパーに*の調味料を合わせて漬け汁を作ります。唐辛子は種を抜き、輪切りにして入れます。
- 2
赤玉ねぎは薄くスライスしてそのまま漬け汁に加えます。
- 3
ズッキーニはそれぞれ1cm弱の輪切りに、鶏むね肉は皮を除き、食べやすい大きさに切り塩をふっておきます。
- 4
フライパンに油を熱し、ズッキーニを焼きます。両面焦げ色がついたら漬け汁入れます。
- 5
同じフライパンで、鶏肉に小麦粉をまぶして焼きます。両面火が通るまでじっくり弱火~中火で焦げ色を付けながら焼きます。
- 6
焼けた鶏肉も漬け汁へ入れます。粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れ味をなじませます。1時間以上漬け込むのがおすすめ!!
コツ・ポイント
ズッキーニ、鶏肉は焼けたらそのまますぐに漬け汁へ!!
わたしは冷蔵庫で一晩寝かせたぐらいが染みて好きです。
ズッキーニを他の野菜に変えても◎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
タレが絶品!揚げない揚げなすの南蛮漬け タレが絶品!揚げない揚げなすの南蛮漬け
揚げずに簡単にフライパンで〈揚げ焼き〉したなすをしょうゆ・酢・砂糖の南蛮酢に漬け込んだ《南蛮漬け》暑い日にぴったりです。 あーぴん(道添明子) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19518610